Sさん、まだ引っ越しが完全にすんだわけではないのですが住んだ感想をお伺いしました。
エアコン暖房は20℃設定。
朝起きて暖房をつけて、あったかくなるのでエアコンも消しちゃうそう。
エアコン暖房は灯油ストーブより暖まるのが遅いのでタイマーでオンにして使っております。
ただ一旦あったまるとなかなか冷めにくくてあったかいと感想をいただきました。
吹き抜けのある大空間なのにです。
実はこのお宅、魚沼市にあります。
長岡より寒いので先日の24日に最低気温が氷点下に突入しました。
普段不在にすることも多い家なので、エアコンを切って出かけられたりしますが、保温されているのがわかるとのこと。
引っ越し前のお宅と比べて暖かいことを実感されているようです。
感謝の言葉を頂き、本当に良かったです!
それなりに名の知れたハウスメーカーで新築しても、実際住んでみると前に住んでいたマンションの方が暖かかった、なんて話も伺うことがあります。
マンションは上下左右が部屋で囲まれており、玄関とバルコニー側以外は外気にさらされていないことが多いのです。
上下左右の部屋が暖房をつけていれば断熱の効果があるんです。
だから戸建て新築をする場合は、しっかりとした断熱をお勧めします。
そしてリフォームでも暖かくなります。
どこにお金をかけるかは建てる方の自由ですが、家のあったかさを知れないままなんてもったいないです。